アーリーリタイアしたかった三十路のセミリタイア日誌

社会からリタイアした三十路(Miso)の平和ボケブログ

ひっそりと株式投資を始めています

 

思い立ったが吉日ってことで、株式投資始めていますMisoです。
株式投資初心者のMisoが、株式投資を始めるまでの流れや、投資した銘柄について軽く触れていこうと思います。

 

株式投資って何?

株式投資は、投資家が、企業の行う活動に必要な資金を株と交換で企業に与えることで、企業は成長した際に株の保有数に応じて、投資家に配当や利益を分配する投資です。
極端に言うと、ホームレスに契約書を書いてもらって一緒に生活していたら、ホームレスが社長になって、契約書持っているから…って養ってくれるようになるみたいな感じですね。

 

株式投資のメリットとデメリットとリスク

私が投資法を選択する際に参考にした、株式投資のメリットとデメリットとリスクです。
【メリット】
・株価が値上がりした場合に売却益が期待できる
証券取引所に上場している企業の株価は、投資家の注文に応じて常に取引が行われています。
そのため、人気の株を保有していた場合、株価は購入時よりも上がります。
株価が値上がりしたタイミングで売買することによって、大きな儲けを手に入れることが出来るようです。
・配当金や株主優待がもらえる
株式投資では、保有株数に応じて配当や株主優待を受け取ることができます。
配当…企業が決算時の利益額に応じて配布しているお金。
株主優待…企業が株主に対して行う、自社製品やサービスの提供。
・自身のスタイルに合わせた投資が出来る
株式投資は、価格変動のペースが企業によって様々であるため、銘柄をしっかり選択することで、自身の投資スタイルに合ったマイペースな投資を行うことが出来るようです。

【デメリット】
・初期投資額がFXや仮想通貨よりも高い
株式投資は、他の投資方法よりも初期投資額が高めです。
最低数万円からのスタートになります。
たしか、ホリエモンは「100万円くらいはないとダメ」って言ってた気がします。
安定した企業に投資する際は、株価も元々高めなので、必然的に初期投資額が高くなります。
・企業が多すぎて分析が難しい
株式投資は、儲かる(これから成長する)企業を探す投資です。
そのため、証券取引所に上場している企業たちを分析・理解する必要があります。
東京証券取引所東証1部だけでも2.000社以上の企業が上場しているため、株式投資はハードルの高い投資方法だと言えるでしょう。

【リスク】
・信用リスク
企業が倒産などをした場合に、株式の価値がゼロになるリスクです。
流動性リスク
企業が起こした不祥事などで一気に株価が暴落するリスクです。

 

Misoが投資法を株式投資にした理由

株式投資のメリットとデメリットを確認して、初期投資額の心配がなかったことと、1ヶ月で儲けたい金額が3万円程度であることから、他の投資法よりも安定して儲けることが出来る株式投資を選択しました。
暴落とか安定している企業に投資したら滅多になさそうだし、頑張れそうです。
あとは、株主優待長期的に考えるとお得なサービスだなって思いました!


株式投資は簡単に始めることができます

株式投資を始めるのは思っていたよりも簡単でした。

⇓株式の購入までの流れはこんな感じ⇓
①証券会社の口座を開設する(身分証明書が必要でした)
②口座にお金を振り込む
③買う株を選択する
④注文を出す(どの企業の株を何株買うのか)
手続きに時間がかかるものの、手続き自体は簡単でした。
ネットで入力するだけ!

 

銘柄の選択に悩んでいます

とりあえず、口座には300万円を入金してみました。
これを自分が投資したい銘柄に、とりあえず分配することにしました。

⇓購入した銘柄は高い順にこんな感じ⇓
[日本マクドナルドホールディングス(株)]
[ANAホールディングス(株)]
[キューピー(株)]
[(株)タカラトミー]
[(株)ヤマダ電機]

完璧に株主優待目当てのポートフォリオですね~。
まだ、株式投資に対しての理解が薄いので、知っている企業や魅力的な優待があった企業を中心に投資してみました。

しばらくは売買をせずに保有しておこうと思っています。
株価の大きな変動などがあれば、随時報告しますね。

 

ゆっくり株式投資を行っていきたいと思います

欲は出さないで堅実にコツコツ貯めれる金額として、月に3万円の利益を目標としました。
ゆっくり株式投資で稼いでいこうと思います。